事業内容
SEVICE

不動産の売買仲介及びコンサルティング
相続した土地、不要になった土地でお困りの方一度ご連絡ください。
相続したり、購入はしたけれども活用できていない土地はありませんか。財産として所有しているかもしれませんが、次のようなデメリットがあります。
01.固定資産税がかかる
固定資産は取得や維持に多額の資金が必要で、資金繰りが圧迫されるリスクがあります。
03.ご近所からのクレーム
土地の管理が疎かになり、雑草が生えっぱなしになっているとご近所の方からクレームが入ることもあります。
02.損害賠償責任を負う可能性がある
建っている空き家が倒壊したり、がけ地の場合、がけ崩れが起これば損害賠償責任を負う必要が出てきます。
それならば売却して資産にしませんか?
土地には維持費がかかってきます。 目的が特にないのならば売却を検討されてはいかがでしょうか。
売るなら不動産業者に!こんなところがメリットです。
また、売却の際には事前に適正価格を把握し、信頼できる業者を選ぶことが大切です。
01.交渉する手間が省ける
ご自分で買い手を探したり交渉する手間が省けます。
03.手続きがスムーズになる
不動産に関わる専門的知識があるので、必要な書類や手続きがスムーズに完了します。
02.短期間で売却できる可能性がある
個人で行う場合と比べて、短期間で売却できることが多いです。
Real estate purchase
不動産を買いたい
不動産の購入は支払いが終われば資産となります。 ご自分の住居を建てられる目的ばかりでなく、資産としての不動産購入について より有効活用して運用できるご提案もいたします。
このような活用方法があります

賃貸物件の運営
アパートやマンションの賃貸収入
商業施設や駐車場としての貸出
土地の転用
サービス付き高齢者住宅や介護施設を運営 など
Purchase resale
不動産を買取します

情報が整い次第お知らせします。